五十部美世/MIYO ISOBE
色とテクスチャーの甘美な融合が紡ぐ、
言葉にならない詩。

コーヒー粕、卵の殻、漆喰―

自然の循環の中にあるものたちをキャ
ンバスに迎え、静かに息づく感情や目
に見えない気配を描いています。

かつてジュエリーデザイナーとして培った
質感へのまなざし、工房のあるバリ島
の自然に身を委ねる旅の記憶。日本人と
しての感性。それらが静かに交差
しながら絵の中に息づいて。

生と死の狭間を彷徨ったとき、世界の
すべてが光を帯びて見え、その瞬間の
実感が今も制作の根にあります。
日々を生きる世界中の人に“希望のかけら”
としてそっと差し出したい。生きている
喜びを力に、そんな祈りのような
想いで今日も描いています。

_m_art / MIYO ISOBE

Natural Abstract Artist
based in Japan

Creating poetic abstract
works using organic
materials: plaster, coffee
grounds, eggshells, etc.

Selected Artist: The National
Art Center, Tokyo

Applied: Luxembourg Art
Prize 2025


【展示・受賞歴抜粋】

2023年
心を潤す、生活を彩る。現代アートの絵画展
2024年
神奈川県平塚市美術館企画展

2024年3月
銀座アートストンギャラリー「アクアマリン展」

2024年7月
MEITETSU Art Gallery(名鉄各駅)

2025年5月
国立新美術館(三軌展入選)

2025年6月
ルクセンブルクアートプライズ参加
2025年8月
兵庫県立美術館 原田の森ギャラリー
「フリーダムアートフェス2025」



作品は全国の美術館、ギャラリーで展示。
納品先:サロン、クリニック、オフィス、
ショップ、個人邸宅etc

Products